kamen no challenge

漢検1級漢字「傚」と、難読漢字「腸線」の読み方

Posted: || Last Update:

1621868400

この記事は、漢検90日チャレンジ「再挑戦: 90日で漢検一級何点あげられる?87点から大躍進なるか!?」の一環として書かれています。漢字はなるべく正確な情報の記載に努めていますが、間違いがありましたらご連絡いただけると嬉しいです。※当て字・熟字訓はすべて「当て字」と表記します。

勉強65日目です

こんにちは、「亀の子」です。漢検1級合格を目指す90日チャレンジ、65日目になりました!

さて、本日注目したのは、漢検1級漢字「傚」と、難読漢字「腸線」です。ブログの最後に「亀の子」の亀すぎる勉強記録も少しご報告します!では、「傚」から行ってみましょう!

本日の一字「傚」

本日注目した一字は漢検1級漢字「傚」です。音読みは「コウ」、訓読みは「なら・う」。なぜかすぐに忘れてしまうこの漢字、今日はしっかり調べてしっかり覚えたいと思います!

「傚」の成り立ちと意味

「傚」に含まれる、「交」は足を交差させる様を描いた象形文字、「攵」は動詞の記号です。「交」と「攵」を組み合わせた「效(効)」は、学ぶことを表す漢字です。

ここで予備知識!2人の人間の間で、知恵を与えたり受けたりすることを「学」「教」「效」といいます。知恵を授ける側からは「教」、受ける側からは「学」「效」というのだとか。

「效」に、さらに「人」をつけた「傚」は、人の間の交流であることを強調していいるそうです!

「傚」の漢字の意味は「ならう、真似る」。同じ意味の漢字に「効」があります。また、類似の意味の漢字に「倣」という漢字もあります。

「傚」にはもう一つ「ならう。他人をまねて学び取る」という意味があります。先にご紹介した意味とよく似ていますが、辞書の定義によると違うらしいですね。こちらの意味では「学」という漢字が同じ意味になるそうです。

「傚」の意味よりも、おなじ意味の漢字に「効」があることに驚きました。「効う」と書いて「なら・う」と読むんですね!なお、辞書には「效」が「ならう」の本来の漢字で、「効」で代用するようになったとありました。

「傚」のつく熟語

「傚」に戻って、熟語を増やしておきましょう!

  • 傚慕(こうぼ)…人と同じようになりたい、したいと思う
  • 窺伺傚慕(きしこうぼ)…他人のやり方を覗き見して、同じようにやろうとすること
  • 模傚(もこう)…すでにあるものをまね習うこと。=模倣(もほう)
  • 倣傚(ほうこう)…比べて真似る。=倣模(ほうも)
  • 傚古(こうこ)…昔にならう。古人をまねて学ぶこと

ちなみに訓読みの「傚」は、「顰(ひそ)みに傚(なら)う」という慣用句にも使われます。こちらも覚えておきたいですね!

本日の当て字「腸線」

本日の難読漢字は「腸線」です。読み方ご存じですか?

「腸」を使った難読いろいろ

お考えいただいている間に閑話です。「腸線」意外にも「腸」がつく難読漢字は色々あります。

こんな言葉は読めますか?「読」を押して、読み方をチェックしてみてくださいね!

  • 海鼠腸…
    このわた
  • 鶏児腸…
    よめな
  • 背腸…
    せわた

ちなみに「鶏児腸」は以前の特集で詳しく調べていますので、チェックしてみてください!

「腸線」

では、「腸線」に戻りましょう。

読み方のヒントです。弦楽器奏者や、テニスプレーヤーにはおなじみのあれです!

「腸線」の読み方、正解は「ガット」でした。動物(豚や羊など)から作るひものことです。弦楽器の弦として使われるほか、テニスラケットに張るものが有名です。

本日の勉強の成果

体調不良からまだ回復期、今日も勉強時間は1時間だけでした。1時間でも勉強できた自分を褒めたいです!これまでの復習をやっていますが、覚えが曖昧な漢字を調べるたびに「復習リスト」に漢字が追加されていく不思議…。特に新たに情報を仕入れているわけでもないのに、覚えた熟語と同数の新しい熟語が増えていきます…。

そんなこんなで、予定表によると今ごろ取り掛かっているはずの「漢検1級模擬試験倉庫」模試に全く手をつけられていません。…仕方がないので、まずは復習を頑張るぞ!

日数 内容 一日あたりの目標単位
1~15日目 「頻出度順問題集」 10ページ
16~30日目 「精選演習」 10ページ
31~50日目 「本試験型 漢字検定試験問題集」 1模試
51~90日目 「漢検1級模擬試験倉庫」模試 1模試

▼△▼「亀の子」も使っている参考書類は下記リンクから購入できます!

記事をシェアする

亀の子に連絡

ランキング参加中!ぽちっとしてね

FC2ブログランキング 人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

広告